順調? 分かんないけど今日も終えられた~

   こんにちは~  本日もよろしくお願いします。

今日は社長以外は京都精華大学様の仕事です。
卒業式ですね。
社長はレンタルのパイプイスを京都精華大学様までピストン運搬。
1200脚お借りしてたみたいだよ。
社長が運搬してる間にアルバイトさんを含む弊社メンバー全員が体育館の養生シート敷でスタートしたようです。





今日の成果の写真を頂戴って言っといたんですけど忘れたんだって!(怒)
という訳で社長が撮っていた写真だけなんですが雰囲気は何となく分かって貰えたかなぁ~?

社長はイスの運搬を終えたら嵯峨清凉寺様へお灯明の為の備品をお届けに行かれました。
その写真が↓の3枚だそうです。



               私は初めてお灯明現場の写真を見ました!!
               凄い数の松?の木が使われるんやね、驚きです~~
               今日届けたのは警備の方達の控室用の備品らしいです。
                    清凉寺様、毎年ありがとうございます。

戻ってこられてから来週の龍谷大学様の分の積込を始められてました。
何とも1人でだからなぁ~大変だったと思います。
と思ったら弊社のスーパーサブ(笑)・・・・のMMさんとOMさんにもちょっことお手伝いをお願いされてたみたいです。
ステージ用の床机の脚の出庫から台車への積込迄を頼まれたんだって。





結局、最終的に木材関係の積込が残ったそうで明日に続きを行うとのこと。
でも明日も社長だけなんだけどなぁ・・・・
午後からはやはり龍谷大学様の懇親会の設営もありますので、正味午前中だけしか時間はないらしいけど。

お恥ずかしながら、私は非力で何の役にも立たんのです。
走るだけなら負けないんですが(笑)

こうして今日も1日が終わりました。
4月の入学式が終わるまでこんな感じの日々が続きそうだよ。