大津市伊香立も満開な感じですよ~

   弊社の在る大津市伊香立途中町も桜が満開~~~~!!!
 今日もチョボスケです(笑)

                      

MMさん、今週から首にコルセット。
以前の箇所がまた痛むようです。
無理せんようにしてね。
掃除をしてる姿も痛々しそう・・・・

  今日、社長とTさんが輸送の方で最近ちょくちょくお伺いする倉庫へ行かれました。
  SKⅡさんの展示会?資材を保管されてる場所らしいです。
  社長が一度見ておきたかったんだって。
  同乗で確認してこられたみたい。
    
           

                  

積込・荷受けはいつも1人で対応されてるそうです。
でも堅苦しくない融通の利く倉庫みたいやね。
場所によっては色々な制約やら、めんどくさい決め事が有る様な倉庫もあると聞いたことが有るよ。
リフトマンが偉そうだとか、待機も平気で何時間も待たせるとか・・・・
あんまり良い話は耳に入ってこんかったりするけどさぁ。
ここは違うんだね。
良かった良かった!
やっぱり気分良く出来るか出来ないかで全然仕事の取り組み方も変わっちゃうじゃん!
社長も「やり易い良い場所や」って合格点を出されてましたし。
Tさんもやり易いお客さんと出会えて良かったなと思う。
この仕事は佐川さん絡みなんですけど、これからも時々有りそうです。
今後もよろしくお願いしたいですね。

2人が留守の間、Yさんは・・・・

    廃車した軽トラックの、

荷台の幌&幌金を外してという指示が出てたみたい。
「重いし、バラバラに出来ひんし大変や!」って嘆いてたっス! 

社長が幌金の使い方を考えるって。
Tさんがビニールハウスは?って言ってた~(笑)

どっちにしても何に使うにしても重いからさぁ~、絶対キャスターは取り付けた方が良いよなぁ~
今後の使われ方、どうなってくか?面白そうやなぁ・・・・・